施設改修◆廃校活用で博物館作つくり【木製蛍光灯カバー】
木に関するご相談なら「木の人」リーラボの谷です。
『八尾廃校SATODUKURI BASE』で八尾の廃校活用で博物館をDIYリノベーション中。
自分たちが使う空間を自分たちで作る。そんなDIYDIYリノベーションもリーラボにご相談を❢❢
改修前の教室
どこにでもある普通の中学校理科室。
ここから改修が始まりました。
※『八尾廃校SATODUKURI BASE』の開館情報はこちら
※今回使った材料と工具はブログの最後に記載
雰囲気を変えるのに照明カバーを作ってみた。
あまり予算を使わずに雰囲気を変えるために照明カバーを作って取り付けました!
木材のカット、組み立て、仮設置。
寸法ピッタリで組みあがりました✨
数が多いので、みんなで作業分担して進めていきます。
組みあがったカバーに入るように金網をカット。
フェイクグリーンも使って、照明の光が和らぐようにしました。
署名の雰囲気が変わるだけで室内の雰囲気が大きく変わりました!
展示と合わせてこういったところにも注目してもらえると嬉しいです✨
【八尾廃校SATODUKURI BASE 開館情報】
毎月第三日曜日 11:00~16:00ごろまで
●高安地域の木材を使った加工体験
●工作教室
●ニッポンバラタナゴ(きんたい)を中心とした八尾市内の生物展示
●生物に関するワークショップ
●河内木綿
【今回使った材料と工具】
・針葉樹合板9mm(照明カバー用)
・胴縁(照明カバー用)
・WW材40mm(照明カバー用)
・ワイヤーメッシュ(照明カバー用)
・アンティークワックス(色:ウォルナット)
・電動ドライバー(組立用)
・スライド丸鋸(木材カット用)
・グラインダー(ワイヤーメッシュカット用)
お問合せやお申込みなどは下記からご連絡お願い致します!
◎お問合せやご予約
↑ホームページ上のお問合せフォームから |
◎教室の様子や作品 Instagram↑インスタグラムでは作品などの写真を公開中 ↑教室やDIYのイベントなどの情報発信 ↑日々のちょっとした事のつぶやきなど |