2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 relab DIY 都会の中のフォトスタジオ 大阪市西区土佐堀のテナントビル5階に施工したフォトスタジオの記録。 フォトスタジオ以外にもレンタルスペースとしての利用も可能。
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 relab DIY 【下駄箱と踏み台】食堂作ってます 久宝寺寺内町に食堂rippleを作ってます。 体験したい人、学んでみたい人などDIYリノベーションしています。
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 relab DIY 【黒板水槽2】廃校活用で博物館作ってます。 黒板を使った水槽をDIYで制作。高安地域の廃校を活用した『八尾廃校SATODUKURI BASE』 その中のコンテンツの1つである博物館を学校の備品を活用しながらDIYで作っています。
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 relab DIY 【黒板水槽】廃校活用で博物館作ってます。 学校の備品(黒板)を活用した黒板水槽の展示をDIYで制作。高安地域の廃校を活用した『八尾廃校SATODUKURI BASE』 その中のコンテンツの1つである博物館を学校の備品を活用しながらDIYで作っています。
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 relab DIY 【DIY】珪藻土などと塗料の塗壁作業 木に関するご相談なら「木の人」リーラボの谷です。 みんなで楽しむDIYということで、自分たちの拠点をみんなを巻き込んでワイワイDIY。 技術を学ぶだけでなく、イベントのようにワイワイ楽しく作業したい人もリーラボにご相談を […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 relab DIY ◆実家に帰ったようなほっこり空間 木(購入や活用など)に関するご相談なら「木の人」リーラボの谷です。 ベーグル工房兼おうちごはん兼レンタルスペースで活用するために長屋の改修を行いました。 DIYリノベーションで長屋をお店にしたいなどお店作りはリーラボにご […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 relab DIY ◆絵本に大人が浸れる空間 木に関するご相談なら「木の人」リーラボの谷です。 絵本を楽しむ場に自分たちでつくる壁一面の本棚つくりをお手伝い。 場つくり、空間つくりを自分たちでしたいとお考えの方はリーラボにご相談を❢❢ 大人でも絵本に浸 […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 relab DIY ◆Motto~DIYのBefore⇒After~ 木に関するご相談なら「木の人」リーラボの谷です。 木を使ったモノづくりを提供しておりますが、 色んな人を巻き込んで、自分たちの『場』をDIYするお手伝いもしております。 木を使ったモノづくりを中心にDIYのことまで気軽に […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 relab DIY ◆OPEN~丘の上の惣菜屋さん「やまわけキッチン」~ ついにオープンしました!! 堺市の茶山台団地で始まる「やまわけキッチン」 世間の関心の高さからか、多数のメディアが取材に来られていました! (自分は一切何もされてないですけどね・・・) しかも、今日取材したものが朝日放送 […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年11月4日 relab DIY ◆井戸端ライブラリーを作ろう~茶吉庵~ 毎回天候に恵まれる茶吉庵でのDIY。 雲一つない天気で、また夏が戻って来そうな暖かさ。 以前のDIYに続き、まちライブラリーの空間つくり+外壁塗装を行います! 親子で参加してくれ […]