2月の予定表
令和2年2月のイベントや教室の予定を更新しました!
年末年始は教室および木育定期講座をお休み頂きありがとうございました。
2月よりこども木工教室と木育教室を再開しますのでよろしくお願い致します。
工房オープン日
●2月8日(土)10時~15時
10時~12時はこども木工教室
紙やすりや小刀などの手工具や電動ドライバーなどの電動工具を使って
雑貨やおもちゃ、家具までを自由に作れます!
費用 参加費¥2,000(税込) 入会金¥8,800(税込) ※材料費別途
初回見学&体験は無料
13時~15時は木育講座
地元の高安山で採れた木材を紙やすりや鉋、小刀などの手工具を使ったモノづくり体験!
雑貨屋やおもちゃを中心に、慣れてくれば椅子つくりなども可能に✨
費用:参加費1,000円(税込) 入会金なし ※材料別途(無償のモノもあり)
初回見学&体験は無料!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
●2月16日(日)10時~16時ごろ
きんたい廃校博物館「きんぱく」のプレオープンデイ
木育教室では定期開催する木育講座の体験会を実施!
高安地域の木材を使ったモノづくり体験(有料)や道具の使用体験(無料)、
木のおもちゃ遊びやボードゲーム体験(無料)をご用意。
その他にも絶滅危惧種でもあるニッポンバラタナゴ(通称きんぱく)など、高安地域の水生生物を中心とした展示と体験や化学実験、河内木綿の体験などが出来ます。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
●2月22日(土)10時~15時
10時~12時はこども木工教室
紙やすりや小刀などの手工具や電動ドライバーなどの電動工具を使って
好きなモノを自由に作れます!
費用 参加費¥2,000(税込) 入会金¥8,800(税込) ※材料別途
初回見学&体験は無料
13時~15時は木育講座
地元の高安山で採れた木材を紙やすりや鉋、小刀などの手工具を使ったモノづくり体験!
費用:参加費1,000円(税込) 入会金なし ※材料別途(無償のモノもあり)
初回見学&体験は無料!
イベント出展
●2月27日(木)11時~15時
近鉄八尾駅すぐのファミリロード商店街「お逮夜市」
商店街の中につくった新しい拠点「はじまりラボ」にて小さいお子さんからでも参加できる木のワークショップや木製品の販売予定。
またこの日限定の飲食も出店予定!
ぜひ遊びにきてください(^^)/
※予定は予告なく変更になる場合がございますの予め御了承お願い致します。
上記日程以外でも予定が合えば、大人向けワークショップのご予約も3名から受付中。
お問合せやお申込みなどは下記からご連絡お願い致します!◎お問合せやご予約
![]() ![]() ↑ホームページ上のお問合せフォームから |
◎教室の様子や作品 ![]() ↑インスタグラムでは作品などの写真を公開中 ![]() ↑教室やDIYのイベントなどの情報発信 ![]() ↑日々のちょっとした事のつぶやきなど |